第二種住居地域

第二種住居地域(ダイニシュジュウキョチイキ)の意味・解説

第二種住居地域とは、「用途地域」の一種で、住宅や商業施設、工場などが混在している市街地のうち、住宅の割合が高い地域が指定される。良好な住環境の保護を目的とし、「映画館や劇場など人が集まる施設や風俗営業を営む施設、住環境を悪化させるおそれのある規模の工場」などの建築が禁止されている。メインは住居地域であるが、大規模店舗や事務所や遊戯施設を建てることが認められている。業態別にみると、パチンコ店、カラオケボックス、ホテル、ボーリング場、スケート場、プール、ゴルフ練習場、バッティング練習場等などの立地は認められている。なお、事務所や店舗等については10,000m2以下までは認められている。そのため、マンションや一戸建て、店舗・飲食店・事務所などが混在する街並みになる。

第二種住居地域について知る 用途の制限は?建蔽率(建ぺい率)や容積率は?高さの制限はある?

第二種住居地域(ダイニシュジュウキョチイキ)に関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る