筋かい

筋かい(スジカイ)の意味・解説

筋かいとは、建物の構造を強固にするために、骨組のなか斜めに入れる部材。「ブレース」ともいう。
引張り力に耐える引っ張り筋かいと、圧縮力に耐える圧縮筋かいとがある。木造では圧縮材として柱の2分の1程度の太さの木材が使われ、鉄骨造では引っ張り材として丸鋼やアングルが使用される。筋かいを1つ入れることを「シングル」、2つ交差させて入れることを「ダブル」または「たすき掛け」などと呼んでいる。

ページトップへ戻る