鉄骨造

鉄骨造(テッコツゾウ)の意味・解説

鉄骨造とは、鉄骨を構造材料としてつくる工法・構造のこと。
鉄骨は燃えにくく強度が高く、大きな力が加わったときに折れずに変形するだけですむ。重量鉄骨造と軽量鉄骨造の2種類がある。
軽量鉄骨造は、厚さ6mm未満の軽量形鋼と呼ばれる鋼材で家の骨組みを組み上げる工法。設計の自由度が高く、耐久力があり、開口部が広くとれるのが特徴。
重量鉄骨造は、H形鋼やL形鋼、C形鋼などの鋼材を、溶接または高力ボルトで接合してつくる。鉄骨自体がとても丈夫なので柱の本数が少なくてすみ、筋かいをなくせる。軽量鉄骨造よりさらに設計の自由度が広がり、耐用年数も長い。

鉄骨造(S造)とは?耐用年数や鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)との違いも解説

鉄骨造の画像

鉄骨造(テッコツゾウ)に関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る