間取り

間取り(マドリ)の意味・解説

間取りとは、住宅の部屋の配置のこと。1R、2DK、3LDKのように数字とアルファベットの組み合わせで表記される。
1Rは、キッチンと居室に仕切りがなく一体化したワンルームタイプのこと。また、Dはダイニングルーム(食事室)、Lはリビングルーム(居間)の意で、DKなら「キッチンにテーブルを置いて食事もできる程度の広さの部屋」、LDKなら「DKよりさらに広くソファなども置けるほどの広さの部屋」ということになる。さらに、アルファベットの前の数字はDKやLDKを除いた居室の数を表しており、例えば3LDKなら「3部屋とリビングダイニングキッチン」がある間取りということになる。
なお、DKとLDKの広さについて明確な線引きはないが、居室(寝室)が1部屋の場合はLDKは8畳以上、2部屋以上の場合はLDKは10畳以上が目安となっているようだ。
このほか、3LDK+Sのように「+S」という表記もよく見られるが、このSとはサービスルームのことで、採光が不足して居室とは認められないものの納戸やフリースペースとして使える部屋があることを示している。

マンションの間取りの「S」「PS」「MB」とは!? 間取り表記を理解して家探し

間取り(マドリ)に関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る