変形敷地

変形敷地(ヘンケイシキチ)の意味・解説

変形敷地とは、正方形ないし長辺・短辺の差が少ない長方形などの整形地ではなく、三角形の敷地や五角形などの多辺な敷地、傾斜地やがけ際の敷地、極端に細長い、いわゆる「うなぎの寝床」と呼ばれる敷地、旗竿敷地などのことを総称して「変形敷地(変形地)」と呼ぶ。
一般的には、住宅建築には不向きとされており、そのぶん土地価格も安めに設定されているケースが多い。こうした敷地に家を建てる場合、建物の形状もその敷地に合わせて変形にせざるを得ないケースが出てくるため、ハウスメーカーなどの住宅では、うまく収まらない場合も多い。そのため、フルオーダーでプランニングしてもらうケースが多く、金額は割高になる半面、個性的な住まいが実現できる。

ページトップへ戻る