全体スケジュール、荷造りetc. 引越し完全マニュアル

09年08月19日
ブックマークする:
STEP1:新居決定 引越し会社を探す STEP2:3週間前~ 荷造りをする STEP3:3週間前~ 諸手続きをする STEP4:引越し当日 当日の作業をする

STEP4 :当日の作業をする

引越し会社到着前

旧居で作業をする

その日に収集されるゴミをできる限り出す

新居で早く荷ほどきする箱を区別する

退去直前まで使う掃除用具を分けておく

貴重品など自分で運ぶ手荷物をまとめる

新聞代が現金払いの場合は精算する

すぐ使うものは箱に目印を付け、
できるだけ最後に運ぼう

荷造りは、どの段ボール箱に何を入れたのか、さらにすぐ使うものかどうかを明確に記入しておくのがコツ。たとえば新居に到着してすぐ開きたい箱には、目立つ色のペンで「至急」などと書いておけば、搬入する時点で分かりやすい場所に置いておける。

引越し会社到着後

引越し業者が到着したら手順を確認

引越し荷物を運び出す

荷物搬出後に忘れ物がないかチェック

キッチンなど備え付け収納の中や
バルコニーのものも要注意

荷物をすべて搬出し終わった後は、忘れ物がないかどうかを必ずチェック。キッチンなど扉付きの収納の中、バルコニーの外履きスリッパなどは忘れがちなアイテム。また、備え付けのエアコンのリモコンなど、置いていくべきものにも注意しよう。

引越し作業で出たホコリなどを掃除

退室前に電気のブレーカーを下げる

部屋の清掃状態によっても
戻ってくる敷金が変わることが

入居時に預けた敷金は、引越し後、部屋の汚れ具合や原状回復にいくらかかるかというチェックの後に決まる。つまり、きれいな部屋のほうが敷金も多く戻ってくる可能性が高いということ。引越し先が遠い場合、荷造りと同時に掃除も進めておきたい。

移動中

新居へ移動

トラックとは別の交通手段で新居へ移動

荷物を積んだトラックに
人は乗れないので注意を

引越し業者のトラックに人は乗せてもらえないので、自力で移動を。荷物を預ける際と受け取る際は依頼主の立ち会いが必要なので、到着が遅れる場合は待ってもらおう。なお、家具や家電を新調する場合、配送日は引越し日と重ならないように注意。

引越し会社作業中

新居で作業をする

電気のブレーカーが下がっていたら上げる

家具・家電の配置図を目立つ場所に張る

カーペットを敷く場合は最優先で作業

通路がふさがる前に大物家具から搬入

目についた傷や汚れなどがあれば撮影

ガス会社の開栓に立ち会う

搬入後に引越し業者への支払い

入居前の傷や汚れをチェックして
敷金トラブルを未然に防ごう

荷物搬入前の新居チェックは、将来その部屋を退去するときの敷金返済額に関わる重要なもの。床や壁に傷や汚れなどがあった場合、前の入居者のものか自分のものかを判断する材料になる。気になる箇所があったらすぐ写真を撮って不動産会社に連絡を。

引越し会社退室後

暗くなる前にカーテンや照明器具を設置

すぐ使うものが入った箱を荷ほどき

備え付け収納に入れるものから荷ほどき

引越しで出たゴミを分別・整理する

足りないものは閉店前までに買いに行く

テレビや電話などの配線をつなぐ

ゴミの回収日、分別基準などを確認

作業スペースを確保しながら
計画的に荷ほどきを

運び入れた荷物を無計画に開いていくと、床が荷物でふさがってしまう。特に小さなワンルームなどの場合、作業がしにくくなるので注意を。たとえば押入れにしまう予定のものはとりあえず押入れに入れておくなど、スペースを確保しながら作業しよう。

文/前川ミチコ WEB制作/STUDIO STYLE

関連するコンテンツを読む

↑ページの先頭へ戻る

ページトップへ戻る