数寄屋建築

数寄屋建築(スキヤケンチク)の意味・解説

数寄屋建築とは、茶室風の建築様式で建てられた建物。数寄屋造り。「物好き」が数寄の語源といわれる。
室町時代の書院造りに、千利休がデザインした茶室が合体。安土桃山時代から江戸時代に完成した。代表的なのは桂離宮など。

数寄屋造りとは? 特徴やどんな住宅・外観が建てられる?

ページトップへ戻る