漆喰

漆喰(シックイ)の意味・解説

漆喰とは、石灰に麻糸などの繊維、フノリやツノマタなどの膠(こう)着剤を加えて水で練ったもの。
防火性や、湿気を吸収し調節する効果が高いため、土蔵などによく使われた。現在の漆喰は化学糊を使うものもある。これに水、砂などを混ぜて練り上げ、内外の壁や瓦屋根に用いることもある。

外壁を漆喰にするメリットとデメリット。汚れやメンテナンスは?DIYできる?費用相場は?後悔しないノウハウ

漆喰(シックイ)に関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る