四方柾

四方柾(シホウマサ)の意味・解説

四方柾とは、木口の対角線が樹芯に対してほぼ直角になるように木取りされた角材。4つの木面がいずれも柾目であるのが特徴で、最高級品の1つとして、木造建築物の床柱などに用いられることが多い。

ページトップへ戻る