"20240612013252:H:0" "20240612013252:H:0" "20240612013252:H:0"
シティテラス文京小石川 (物件TOP)

シティテラス文京小石川 (物件TOP)

5800万円~2億円  (第2期)

【住友不動産のマンション】都心・JR山手線の内側立地。多くの国公立・私立校が集う文教エリア。穏やかな住環境が広がる『文京区』に誕生。東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅をはじめ4駅4路線利用可能。春日・後楽園駅前再開発(※A)の賑わいも身近。

物件概要 第2期

所在地
東京都文京区小石川4-45-1(地番)、東京都文京区小石川4-14-31(住居表示)
地図を見る
交通 都営三田線「春日」歩11分 総戸数 120戸
間取り 1R~3LDK(※1R=LDK) 専有面積 31.57m2~85.26m2
価格
5800万円~2億円
引渡可能時期 2025年4月下旬予定
※この物件は築1年以上の未入居物件です。

モデルルームスケジュール

見学をご希望される日程をお選びください。

6/12
6/13
6/14
6/15
6/16
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
6/27
6/28
6/29
6/30
7/1
7/2
7/3
7/4
7/5
7/6
7/7
7/8
7/9
7/10
7/11
7/12
7/13
7/14
7/15
7/16

建物の特徴

JR山手線の内側「文京区小石川」。大通りより一歩入った静穏な住宅街に全120邸誕生
  • シティテラス文京小石川の建物の特徴画像
    【外観(2023年5月撮影)】優美な曲線とダークグレーのマリオンがリズミカルな表情を創出
    • シティテラス文京小石川の建物の特徴画像
      【エントランス(2023年5月撮影)】エッジの効いた庇と、重厚感のある天然石を配した印象的な壁面をデザイン
    • シティテラス文京小石川の建物の特徴画像
      【共用廊下(2023年5月撮影)】エレベーターを囲むように3棟の住棟を配置。共用廊下は外部から見えないように設計され、プライバシー性が高められています

【文京の地に映える、美しきレジデンス】
東京都内におけるJR山手線の内側の面積は約2.9%(※1)。なかでも文京区は、都心に位置しながらも落ち着いた住宅街が多く広がるエリアです。その地にふさわしいレジデンスとして、〈シティテラス文京小石川〉は「文京区小石川」の閑静な住宅街に誕生しました。陽光の輝きが映えるアール状のスタイリッシュな外観、天然石を配した重厚感あふれるエントランス、伝統的な市松模様の凹凸のあるタイルを使用した開放的なエントランスホールなど、洗練の意匠を実物で体感できるのもポイントです。住戸プランは、幅広いライフスタイルに対応する39m2台~76m2台。実際のお部屋を確認できるので、安心です。

室内の特徴

モデルルーム360°パノラマ

  • 撮影:完成住戸 / 間取り:1LDK+2S+N+2WIC / 専有面積:71.73m2

    ※S=サービスルーム(納戸)、N=納戸、WIC=ウォークインクロゼット

モデルルームの見どころポイント(A-Eタイプ)

実際のお部屋で日当たりや間取りの使い勝手を確認。陽光あふれる南向き住戸・71m2
  • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
    【リビング・ダイニング】たっぷり陽光が降り注ぐ南向きの団らん空間。「可動式間仕切り扉」を開放すると隣接の洋室と一体化し、広々としたリビング・ダイニングとして活用できます
    • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
      【バルコニー】ガラス手摺の採用により光をたっぷり採り込む、広々バルコニー。ガーデニングにも重宝する「ミニシンク」も設置しています
    • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
      【リビング・ダイニング】躯体柱を室外に出した「アウトフレーム設計」を採用。家具をレイアウトしやすく、開放的な室内空間がつくりだされています

【陽光に包まれるリビング・ダイニング&洋室の心地よさを体感】
建物内モデルルームのA-Eタイプは南向き住戸。陽光がたっぷり入るリビング・ダイニングには「TES温水床暖房」、窓には省エネ効果に優れた「Low-Eガラス」が採用されているので、冬季も快適に過ごせます。躯体柱を室外に出した「アウトフレーム設計」の採用により、家具のレイアウトがしやすく、すっきりとした空間となっています。また、2室の間には「可動式間仕切り扉」を採用。扉を開放すれば約16.5畳の広々リビングになり、閉めれば在宅ワークルームやキッズルームなどとして活用できます。ライフスタイルの変化に対応しやすく、空間をフレキシブルに使える間取りです。

個々の時間も豊かに過ごせるプライベート空間。2か所にウォークインクロゼットを設置
  • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
    【洋室】「可動式間仕切り扉」を開放すればリビング・ダイニングと一体利用可能。閉めれば個室として活用できます
    • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
      【サービスルーム(1)】大型ベッドを置いても余裕がある広さの約6.1畳。大容量のウォークインクロゼットも設置しています
    • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
      【サービスルーム(2)】勉強や作業に集中できる、独立性の高いプライベートスペース。ウォークインクロゼットも設置

【快適なプライベートタイムを過ごせる個室空間】
約6.1畳のサービスルーム(1)は、ベッドを置いても余裕のある広さが魅力。サービスルーム(2)は子ども部屋、洋室は書斎やホビールーム、在宅ワークルームとしても活用できます。各サービスルームの出入口とウォークインクロゼットには引き戸を採用しているので、開放時も邪魔にならず、開き具合で風通しの調節も可能です。2つのサービスルームにはそれぞれ大型の「ウォークインクロゼット」も用意されており、収納力は十分です。さらに、全窓に高断熱の「Low-Eガラス」、サービスルーム(1)(2)の窓には外部からの視線を遮る「可動ルーバー面格子」を採用。プライバシー性にも配慮されています。

床タイル貼りの廊下・サニタリーなど、美しく、高品質な仕様。大容量&機能的な収納
    • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
      【キッチン】カウンタートップには高級感あふれる「天然石」を採用。「生ゴミディスポーザー」「スライド式食器洗い乾燥機」など、家事の負担を軽減する設備も標準装備
    • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
      【玄関・廊下】玄関・廊下の床は洗練されたタイル貼り。玄関には、子どもを乗せたままベビーカーを乗り入れられる奥行きを確保。天井の高さまでの下足入の下部には、普段使いの靴が収められます
    • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
      【ウォークインクロゼット】3面の壁にハンガーパイプと棚が付き、洋服やスーツケース、小物などもすっきり整頓できます(写真はサービスルーム(納戸)(1)】のウォークインクロゼット)
    • シティテラス文京小石川の室内の特徴画像
      【納戸】普段よく使う物から季節物の生活用品、スポーツ・アウトドア用品まで、大きな物や長尺物もたっぷり収納できます

【家事の省力化に役立つ設備も充実】
カウンタートップに天然石を採用したキッチン、床タイル貼りの廊下・パウダールーム・トイレなど、高級感漂う仕様にも注目。「生ゴミディスポーザー」「スライド式食器洗い乾燥機」「ショット社製ガラストッププレート」、ヘッドを引き出せる「シングルレバーシャワー水栓」など、家事効率を高める設備に加え、「TES温水床暖房」「ミストサウナ」「保温浴槽」「Low-Eガラス」等も採用。快適な暮らしをサポートします。さらに、2か所の「ウォークインクロゼット」、「納戸」「物入」「食品庫」「リネン庫」「トール型下足入」「トイレ上部吊戸棚」など、随所に設けられた豊富な収納も魅力のポイントです。

室内空間のポイント

周辺環境の特徴

4駅4路線(※2)利用の軽快アクセス・生活利便とともに、緑の潤い・落ち着きを享受
  • シティテラス文京小石川の周辺環境の特徴画像
    【周辺に緑が広がる、成熟した住宅街】JR山手線の内側という都心立地ながら、徒歩5分の「小石川植物園(約360m)」をはじめ、広大な緑が広がる潤いある環境に立地(航空写真)
    • シティテラス文京小石川の周辺環境の特徴画像
      【交通アクセス図】※掲載の所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は日中平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります
    • シティテラス文京小石川の周辺環境の特徴画像
      【ダイエー小石川店(約530m/徒歩7分)】生鮮食品をはじめ、品揃え豊富なスーパーマーケット。併設の調剤薬局以外は24時間営業なので、帰りが遅い方にも便利に使えます

【24時間営業のスーパーをはじめ、商業施設が徒歩10分以内に充実】
都営三田線・都営大江戸線「春日」駅、東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ南北線「後楽園」駅、都営三田線「白山」駅、東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅の4駅4路線利用により、都心各所へ軽快にアクセス。24時間営業の「ダイエー小石川店」や「クイーンズ伊勢丹小石川店」「まいばすけっと小石川植物園前店」など、買い物施設も充実しています。最寄りの「春日」駅・「後楽園」駅前では再開発計画(※A)も完了し、ますます利便性がアップ。多彩なショップ・飲食店・スパ・スポーツ施設等が揃う「東京ドームシティ」、「小石川植物園」も徒歩圏にあり、豊かな都心生活が送れます。

子育て環境を重視するご家族におすすめ。教育施設や緑豊かな公園が集積した文教エリア
  • シティテラス文京小石川の周辺環境の特徴画像
    【文教施設が集まるエリア】東京学芸大学附属竹早小学校・中学校(約290m/徒歩4分)、筑波大学附属小学校(約1420m/徒歩18分)、お茶の水女子大学附属幼稚園(約1500m/徒歩19分)等が集積(エリア概念図)
    • シティテラス文京小石川の周辺環境の特徴画像
      【東京学芸大学附属幼稚園竹早園舎(約260m/徒歩4分)】東京府女子師範学校附属幼稚園が前身の幼稚園。隣接の東京学芸大学附属竹早小学校・附属竹早中学校と連携した教育実践研究を推進(2024年2月現在)
    • シティテラス文京小石川の周辺環境の特徴画像
      【教育の森公園(約1050m/徒歩14分)】防災公園としての役割を担い、夏にはじゃぶじゃぶ池を実施。自然観察ができる「占春園(約990m/徒歩13分)」が隣接

【落ち着いた街並みとあわせて子育てにふさわしい環境】
閑静な住宅街が広がる現地周辺は、徒歩4分の「東京学芸大附属幼稚園竹早園舎」「東京学芸大学附属竹早小学校・中学校」「筑波大学附属小学校」をはじめ、文京区の中でも国公立・私立校が集積するエリア。「区立柳町小学校」や「区立茗台中学校」といった公立校、「教育の森公園」や「占春園」をはじめとした大小さまざまな公園、「文京区立小石川図書館」も身近に揃っています。「にじのいるか保育園小石川」や「久堅保育園」、「明照幼稚園」や「福寿幼稚園」など、保育園や幼稚園も徒歩10分以内に複数あるので、これから子育てをお考えのファミリーにもおすすめの住まいです。

表示する周辺環境
※上記周辺施設は物件の所在地から半径1.5キロ以内の施設のみ表示されています

立地・アクセス

交通アクセス

物件への交通 (1)都営三田線・大江戸線「春日」駅徒歩11分
(2)東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩11分
(3)東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩15分
(4)都営三田線「白山」駅徒歩16分 
  • 【路線図】
    ※掲載の路線図は、一部路線・駅等を抜粋して表記しています。

現地案内図

  • 【現地案内図】
    ※掲載の現地案内図は一部道路・施設等を抜粋して表記しています。

【この物件広告についての注釈】

※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。

※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。

※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。

※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。

※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。

※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。

※地図の更新タイミングの関係で、物件情報が実際のものとは異なる場合や最新情報に更新されていない場合がございます。

※1:東京都が公表している東京都総面積の約2194.07km2とJR山手線内側面積約63.0km2から計算した数値です。出典:国土地理院資料および国土交通省資料より(2020年4月現在)。
※2:4駅4路線とは、徒歩11分の「春日」駅/都営三田線・都営大江戸線、「後楽園」駅/東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ南北線、徒歩16分の「白山」駅/都営三田線、徒歩15分の「茗荷谷」駅/東京メトロ丸ノ内線のことです。
※A:「春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業」:完了済。
※掲載の航空写真は文京区本郷2丁目付近上空から北西方面を撮影(2020年3月)したものに現地部分の光などCG合成・加工をしたもので、実際とは多少異なります。光の柱は本物件の位置を示すためのものであり、建物の高さや規模を示すものではありません。また、周辺環境は将来変わる場合があります。
※掲載のエリア概念図は立地状況を説明するための概念図であり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。また、周辺環境は将来変わる場合があります。
※まいばすけっと小石川植物園前店(約410m/徒歩6分)、クイーンズ伊勢丹小石川店(約660m/徒歩9分)、東京ドームシティ(約1170m/徒歩15分)、区立柳町小学校(約460m/徒歩6分)、区立茗台中学校(約630m/徒歩8分)、東京学芸大学附属竹早小学校・中学校(約290m/徒歩4分)、筑波大学附属小学校(約1420m/徒歩18分)、文京区立小石川図書館(約800m/徒歩10分)、にじのいるか保育園小石川(約410m/徒歩6分)、久堅保育園(約710m/徒歩9分)、明照幼稚園(約140m/徒歩2分)、福寿幼稚園(約480m/徒歩6分)。
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の環境写真は2016年4月、10月、11月、2017年4月撮影。
※掲載の情報は2022年7月現在のものです。

【モデルルーム見どころについての注釈】

※掲載の写真はモデルルーム(A-Eタイプ)を撮影(2024年2月)したもので、家具・調度品等オプション仕様は販売価格に含まれておりません。

シティテラス文京小石川 物件概要 第2期

所在地
東京都文京区小石川4-45-1(地番)、東京都文京区小石川4-14-31(住居表示)
地図を見る
交通 都営三田線「春日」歩11分 総戸数 120戸
間取り 1R~3LDK(※1R=LDK) 専有面積 31.57m2~85.26m2
価格
5800万円~2億円
引渡可能時期 2025年4月下旬予定

情報更新日:2024/6/6

お問い合わせ先

住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」

0120-338-296 無料

お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。

営業時間:平日11:00AM~7:00PM /土・日・祝日10:00AM~6:00PM

定休日:水曜定休・年末年始は休業

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

見学予約スケジュール

見学をご希望される日程をお選びください。

6/12
6/13
6/14
6/15
6/16
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
6/27
6/28
6/29
6/30
7/1
7/2
7/3
7/4
7/5
7/6
7/7
7/8
7/9
7/10
7/11
7/12
7/13
7/14
7/15
7/16

見学予約メニュー

  • 【土日祝】オンライン見学会(所要時間:120分)

    土日祝限定 10:00~  13:00~ 16:00~

  • 【平日】オンライン見学会(所要時間:120分)

    平日限定 11:00~ 12:00~ 13:00~ 14:00~ 15:00~ 16:00~

【67716471】シティテラス文京小石川
他の物件も見てみる!

あなたにオススメの物件

条件を変更して物件を探す

ページトップへ戻る
簡単!約2分で完了
以前、資料請求した物件です
簡単!約2分で完了 まずは気軽に見学予約をしてみよう!
以前にもチェックした物件です
簡単!約2分で完了 まずは気軽に見学予約や資料請求をしてみよう!

モデルルーム見学は予約優先でのご案内になります。

ぜひ、お早めにご予約ください。