住宅設備の基礎知識(保証・性能表示)

公開日 2009年08月19日
住宅設備の基礎知識(保証・性能表示)

保証や性能表示で安心して家を建てられる

完成してから不具合があったときに保証してくれるのが「瑕疵保証」。2009年10月からは「住宅瑕疵担保履行法」も施行される。また保証ではないが性能を客観的に評価してもらえるのが「住宅性能表示制度」。こうした保証や制度があることで、安心して家を建てることができる。

株式会社日本住宅保証検査機構(JIO)の場合

保証や制度の内容をよく理解しておこう

「住宅性能表示制度」は、住宅品質確保促進法に基づく制度で、第三者の評価機関が統一基準に基づいて性能を評価し、等級をつけるもの。現場検査もあるので、欠陥住宅を防止する対策にもなる。性能表示は大臣登録機関が行っており、希望する人が任意で利用できるもので、費用がかかる。 一方、2009年10月に施行されるのが「住宅瑕疵担保履行法」。これは事業者に保険や供託を義務付け、10年間の瑕疵担保責任を負わせるもの。住宅の構造上主要な部分などに瑕疵(欠陥)があった場合、無料補修などが行われる。サービスではなく義務で、消費者にとっては安心な制度が増えることになる。

リフォーム会社を探す
賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
新築一戸建てを探す
中古一戸建てを探す
新築マンションを探す
注文住宅の会社を探す
中古マンションを探す
土地を探す
売却査定する
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
文/林直樹
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る